サイトメニュー

最新情報

町では、平成28年4月29日に全国で初めてハイキングのまち宣言をしました
一年を通して越生町でのハイキングを皆さまに楽しんでいただくため
おすすめ観光コース・月ごとのおすすめコースなど、全15コースを設定しました

太陽
梅の木
表示切り替え

▼ おすすめ観光コース

観光1

太田道灌ゆかりコース

太田道灌銅像
スタートアイコン

スタート

越生駅

ゴールアイコン

ゴール

上大満バス停

距離アイコン

距離

13.8km

時間アイコン

時間

3時間13分

 江戸城を築いたことで知られる太田道灌と、その父親の道真にゆかりの地をめぐるコース。道灌誕生の地といわれる場所があり、龍穏寺にはお墓もある。そんな2人の足跡を辿ろう。

観光2

さくらめぐりコース

さくらめぐりコース
スタートアイコン

スタート

武州唐沢駅

ゴールアイコン

ゴール

武州唐沢駅

距離アイコン

距離

17.6km

時間アイコン

時間

4時間11分

 300本もの桜が一斉に咲く名勝やさまざまな桜を一堂に集めた公園、気軽に登れる里山など、定番のお花見スポットから隠れた名所まで、春を満喫できる見どころがいっぱい。

観光3

街中文化財めぐり

文化財めぐり
スタートアイコン

スタート

ゴールアイコン

ゴール

距離アイコン

距離

時間アイコン

時間

 古より交通の要衝、物産の集散地として栄えていた越生は、明治・大正期には絹取引が活況を呈し「絹の町」の最盛期を迎えた。まちなかを散策すれば、歴史の奥深さにふれられる。

▼月ごとのハイキングコース

1月

武蔵越生七福神めぐりコース

七福神めぐり
スタートアイコン

スタート

越生駅

ゴールアイコン

ゴール

黒山バス停

距離アイコン

距離

13.1km

時間アイコン

時間

3時間14分

 七福神めぐりは「七難即滅七福即生」のご利益があるとされ、健康づくりと招福、長寿、蓄財を祈願して歩く全行程約13kmの自然豊かなハイキングコース。幸せな一年のスタートにしよう!

2月

文学散歩コース

文学コース
スタートアイコン

スタート

越生駅

ゴールアイコン

ゴール

武州唐沢駅

距離アイコン

距離

17.9km

時間アイコン

時間

4時間18分

 古くから、この地方の文化の中心地でもあった越生。人と自然が織りなした独特の文化が育まれ、山紫水明に惹かれた多くの文人墨客が訪れている。その足跡をたどってみよう!

3月

越生梅林コース

越生梅林
スタートアイコン

スタート

越生駅

ゴールアイコン

ゴール

小杉バス停

距離アイコン

距離

6.2km

時間アイコン

時間

1時間29分

 越生町といえば、やっぱり「梅」が有名!2月中旬から3月下旬は、町を紅白に彩る梅の季節。可憐な花を咲かせた梅を観ることが出来ます。梅の香りを楽しみながら、ひと足早い春の訪れを感じよう!

4月

花の里おごせコース

山吹の里
スタートアイコン

スタート

越生駅

ゴールアイコン

ゴール

越生駅

距離アイコン

距離

15.0km

時間アイコン

時間

4時間29分

 越生の春は、代表格の梅から始まり、桜・山吹・つつじと続く様ざまな花の季節です。「町の花」である山吹は、その名の通り「山吹色」の黄金色の美しい彩りを見せます。

5月

やまぶき・つつじコース

五大尊つつじ
スタートアイコン

スタート

越生駅

ゴールアイコン

ゴール

越生駅

距離アイコン

距離

5.8km

時間アイコン

時間

1時間30分

 山吹の里歴史公園の山吹や、約1万株のつつじが咲き競う五大尊つつじ公園を中心に、関東平野を一望できる絶景スポットなどをめぐる、さわやかコース。

6月

あじさいと城山コース

あじさい街道
スタートアイコン

スタート

小杉バス停

ゴールアイコン

ゴール

小杉バス停

距離アイコン

距離

12.9km

時間アイコン

時間

3時間30分

 関東地方第1の巨樹上谷の大クスと、標高466mに築かれた中世の山城跡、そして約3㎞に渡り約2,000株ものあじさいが咲き競うあじさい街道をめぐる、森林浴を楽しむハイキングコース。

7月

黒山三滝コース

黒山三滝コース
スタートアイコン

スタート

黒山バス停

ゴールアイコン

ゴール

黒山バス停

距離アイコン

距離

6.7km

時間アイコン

時間

2時間30分

 日本観光百選に選ばれている黒山三滝は、マイナスイオンが気持ちよく、夏の清涼は格別。起伏に富んだコースは健脚な人に最適。峠からは絶景を眺めることができる。

8月

越辺川遊歩道と田園コース

越辺川遊歩道
スタートアイコン

スタート

越生駅

ゴールアイコン

ゴール

越生駅

距離アイコン

距離

8.9km

時間アイコン

時間

1時間58分

 町の中央を流れる越辺川。越生駅から少し歩けば、すぐ川沿いに出られる。川のせせらぎと田園を楽しめる平坦なコースで歩きやすい。

9月

大高取展望コース

スタートアイコン

スタート

越生駅

ゴールアイコン

ゴール

越生駅

距離アイコン

距離

12.6km

時間アイコン

時間

3時間30分

 越生の街中を散策し、駅から近くハイカーに人気の大高取山に登り、眺望の良さで知られる桂木観音をめぐり、最後はゆうパークおごせで汗を流せるという、至れり尽くせりのコース。

10月

山々をめぐる健脚コース

顔振峠
スタートアイコン

スタート

越生駅

ゴールアイコン

ゴール

越生駅

距離アイコン

距離

29.3km

時間アイコン

時間

10時間

 越生駅から大高取山、黒山三滝などを経て花立松ノ峠へ。そこから周辺市町との境に沿うように、ぐるりと山道を歩いて再び越生駅までもどるロングトレイル。山の装備は忘れずに。

11月

健康長寿(樹)コース

健康寺
スタートアイコン

スタート

越生駅

ゴールアイコン

ゴール

小杉バス停

距離アイコン

距離

11.5km

時間アイコン

時間

3時間

 昔も今も健康長寿は人々の変わらぬ願い。薬師如来や庶民の健康に尽力した医聖ゆかりの地、古木や立派な大木がそびえるハイキングスポットをめぐって健康長寿を祈願しよう。

12月

野末張見晴台コース

野末張見晴台コース
スタートアイコン

スタート

小杉バス停

ゴールアイコン

ゴール

小杉バス停

距離アイコン

距離

12.9km

時間アイコン

時間

3時間46分

 関東の山々や東京スカイツリーなども望める野末張見晴台を目指すコース。道のほとんどは舗装路で歩きやすいが車には注意。後半は名刹・龍穏寺でおごそかな気分に浸ろう。

観光コース見出し

観光1

太田道灌ゆかりコース

太田道灌銅像
スタートアイコン

スタート

越生駅

ゴールアイコン

ゴール

上大満バス停

距離アイコン

距離

13.8km

時間アイコン

時間

3時間13分

 江戸城を築いたことで知られる太田道灌と、その父親の道真にゆかりの地をめぐるコース。道灌誕生の地といわれる場所があり、龍穏寺にはお墓もある。そんな2人の足跡を辿ろう。

観光2

さくらめぐりコース

さくらめぐりコース
スタートアイコン

スタート

武州唐沢駅

ゴールアイコン

ゴール

武州唐沢駅

距離アイコン

距離

17.6km

時間アイコン

時間

4時間11分

 300本もの桜が一斉に咲く名勝やさまざまな桜を一堂に集めた公園、気軽に登れる里山など、定番のお花見スポットから隠れた名所まで、春を満喫できる見どころがいっぱい。

観光3

街中文化財めぐり

文化財めぐり
スタートアイコン

スタート

ゴールアイコン

ゴール

距離アイコン

距離

時間アイコン

時間

 古より交通の要衝、物産の集散地として栄えていた越生は、明治・大正期には絹取引が活況を呈し「絹の町」の最盛期を迎えた。まちなかを散策すれば、歴史の奥深さにふれられる。 

3月

越生梅林コース

越生梅林
スタートアイコン

スタート

越生駅

ゴールアイコン

ゴール

小杉バス停

距離アイコン

距離

6.2km

時間アイコン

時間

1時間29分

 越生町といえば、やっぱり「梅」が有名!2月中旬から3月下旬は、町を紅白に彩る梅の季節。可憐な花を咲かせた梅を観ることが出来ます。梅の香りを楽しみながら、ひと足早い春の訪れを感じよう!

4月

花の里おごせコース

山吹の里
スタートアイコン

スタート

越生駅

ゴールアイコン

ゴール

越生駅

距離アイコン

距離

15.0km

時間アイコン

時間

4時間29分

 越生の春は、代表格の梅から始まり、桜・山吹・つつじと続く様ざまな花の季節です。「町の花」である山吹は、その名の通り「山吹色」の黄金色の美しい彩りを見せます。

5月

やまぶき・つつじコース

五大尊つつじ
スタートアイコン

スタート

越生駅

ゴールアイコン

ゴール

越生駅

距離アイコン

距離

5.8km

時間アイコン

時間

1時間30分

 山吹の里歴史公園の山吹や、約1万株のつつじが咲き競う五大尊つつじ公園を中心に、関東平野を一望できる絶景スポットなどをめぐる、さわやかコース。

夏のおすすめコース見出し

6月

あじさいと城山コース

あじさい街道
スタートアイコン

スタート

小杉バス停

ゴールアイコン

ゴール

小杉バス停

距離アイコン

距離

12.9km

時間アイコン

時間

3時間30分

 関東地方第1の巨樹上谷の大クスと、標高466mに築かれた中世の山城跡、そして約3㎞に渡り約2,000株ものあじさいが咲き競うあじさい街道をめぐる、森林浴を楽しむハイキングコース。

7月

黒山三滝コース

黒山三滝コース
スタートアイコン

スタート

黒山バス停

ゴールアイコン

ゴール

黒山バス停

距離アイコン

距離

6.7km

時間アイコン

時間

2時間30分

 日本観光百選に選ばれている黒山三滝は、マイナスイオンが気持ちよく、夏の清涼は格別。起伏に富んだコースは健脚な人に最適。峠からは絶景を眺めることができる。

8月

越辺川遊歩道と田園コース

越辺川遊歩道
スタートアイコン

スタート

越生駅

ゴールアイコン

ゴール

越生駅

距離アイコン

距離

8.9km

時間アイコン

時間

1時間58分

 町の中央を流れる越辺川。越生駅から少し歩けば、すぐ川沿いに出られる。川のせせらぎと田園を楽しめる平坦なコースで歩きやすい。

秋のおすすめコース見出し

9月

大高取展望コース

スタートアイコン

スタート

越生駅

ゴールアイコン

ゴール

越生駅

距離アイコン

距離

12.6km

時間アイコン

時間

3時間30分

 越生の街中を散策し、駅から近くハイカーに人気の大高取山に登り、眺望の良さで知られる桂木観音をめぐり、最後はゆうパークおごせで汗を流せるという、至れり尽くせりのコース。

10月

山々をめぐる健脚コース

顔振峠
スタートアイコン

スタート

越生駅

ゴールアイコン

ゴール

越生駅

距離アイコン

距離

29.3km

時間アイコン

時間

10時間

 越生駅から大高取山、黒山三滝などを経て花立松ノ峠へ。そこから周辺市町との境に沿うように、ぐるりと山道を歩いて再び越生駅までもどるロングトレイル。山の装備は忘れずに。

11月

健康長寿(樹)コース

健康寺
スタートアイコン

スタート

越生駅

ゴールアイコン

ゴール

小杉バス停

距離アイコン

距離

11.5km

時間アイコン

時間

3時間

 昔も今も健康長寿は人々の変わらぬ願い。薬師如来や庶民の健康に尽力した医聖ゆかりの地、古木や立派な大木がそびえるハイキングスポットをめぐって健康長寿を祈願しよう。

冬のコース見出し

12月

野末張見晴台コース

野末張見晴台コース
スタートアイコン

スタート

小杉バス停

ゴールアイコン

ゴール

小杉バス停

距離アイコン

距離

12.9km

時間アイコン

時間

3時間46分

 関東の山々や東京スカイツリーなども望める野末張見晴台を目指すコース。道のほとんどは舗装路で歩きやすいが車には注意。後半は名刹・龍穏寺でおごそかな気分に浸ろう。

1月

武蔵越生七福神めぐりコース

七福神めぐり
スタートアイコン

スタート

越生駅

ゴールアイコン

ゴール

黒山バス停

距離アイコン

距離

13.1km

時間アイコン

時間

3時間14分

 七福神めぐりは「七難即滅七福即生」のご利益があるとされ、健康づくりと招福、長寿、蓄財を祈願して歩く全行程約13kmの自然豊かなハイキングコース。幸せな一年のスタートにしよう!

2月

文学散歩コース

文学コース
スタートアイコン

スタート

越生駅

ゴールアイコン

ゴール

武州唐沢駅

距離アイコン

距離

17.9km

時間アイコン

時間

4時間18分

 古くから、この地方の文化の中心地でもあった越生。人と自然が織りなした独特の文化が育まれ、山紫水明に惹かれた多くの文人墨客が訪れている。その足跡をたどってみよう!

※距離、所要時間の表記は目安です。無理のないコース選びを心掛けましょう。
ハイキングのまち
町では、平成28年4月29日に全国で初めて
ハイキングのまち宣言をしました!
一年を通して越生町でのハイキングを皆さまに
楽しんでいただくため おすすめ観光コース・月ごとのおすすめコースなど、全15コースを設定しました
ハイキングコース一覧
全てのハイキングコース

▼ おすすめ観光コース

観光1

太田道灌ゆかりコース

太田道灌銅像
スタートアイコン

スタート

越生駅

ゴールアイコン

ゴール

上大満バス停

距離アイコン

距離

13.8km

時間アイコン

時間

3時間13分

 江戸城を築いたことで知られる太田道灌と、その父親の道真にゆかりの地をめぐるコース。道灌誕生の地といわれる場所があり、龍穏寺にはお墓もある。そんな2人の足跡を辿ろう。

観光2

さくらめぐりコース

さくらめぐりコース
スタートアイコン

スタート

武州唐沢駅

ゴールアイコン

ゴール

武州唐沢駅

距離アイコン

距離

17.6km

時間アイコン

時間

4時間11分

 300本もの桜が一斉に咲く名勝やさまざまな桜を一堂に集めた公園、気軽に登れる里山など、定番のお花見スポットから隠れた名所まで、春を満喫できる見どころがいっぱい。

観光3

街中文化財めぐり

文化財めぐり
スタートアイコン

スタート

ゴールアイコン

ゴール

距離アイコン

距離

時間アイコン

時間

 古より交通の要衝、物産の集散地として栄えていた越生は、明治・大正期には絹取引が活況を呈し「絹の町」の最盛期を迎えた。まちなかを散策すれば、歴史の奥深さにふれられる。

▼月ごとのハイキングコース

1月

武蔵越生七福神めぐりコース

七福神めぐり
スタートアイコン

スタート

越生駅

ゴールアイコン

ゴール

黒山バス停

距離アイコン

距離

13.1km

時間アイコン

時間

3時間14分

 七福神めぐりは「七難即滅七福即生」のご利益があるとされ、健康づくりと招福、長寿、蓄財を祈願して歩く全行程約13kmの自然豊かなハイキングコース。幸せな一年のスタートにしよう!

2月

文学散歩コース

文学コース
スタートアイコン

スタート

越生駅

ゴールアイコン

ゴール

武州唐沢駅

距離アイコン

距離

17.9km

時間アイコン

時間

4時間18分

 古くから、この地方の文化の中心地でもあった越生。人と自然が織りなした独特の文化が育まれ、山紫水明に惹かれた多くの文人墨客が訪れている。その足跡をたどってみよう!

3月

越生梅林コース

越生梅林
スタートアイコン

スタート

越生駅

ゴールアイコン

ゴール

小杉バス停

距離アイコン

距離

6.2km

時間アイコン

時間

1時間29分

 越生町といえば、やっぱり「梅」が有名!2月中旬から3月下旬は、町を紅白に彩る梅の季節。可憐な花を咲かせた梅を観ることが出来ます。梅の香りを楽しみながら、ひと足早い春の訪れを感じよう!

4月

花の里おごせコース

山吹の里
スタートアイコン

スタート

越生駅

ゴールアイコン

ゴール

越生駅

距離アイコン

距離

15.0km

時間アイコン

時間

4時間29分

 越生の春は、代表格の梅から始まり、桜・山吹・つつじと続く様ざまな花の季節です。「町の花」である山吹は、その名の通り「山吹色」の黄金色の美しい彩りを見せます。

5月

やまぶき・つつじコース

五大尊つつじ
スタートアイコン

スタート

越生駅

ゴールアイコン

ゴール

越生駅

距離アイコン

距離

5.8km

時間アイコン

時間

1時間30分

 山吹の里歴史公園の山吹や、約1万株のつつじが咲き競う五大尊つつじ公園を中心に、関東平野を一望できる絶景スポットなどをめぐる、さわやかコース。

6月

あじさいと城山コース

あじさい街道
スタートアイコン

スタート

小杉バス停

ゴールアイコン

ゴール

小杉バス停

距離アイコン

距離

12.9km

時間アイコン

時間

3時間30分

 関東地方第1の巨樹上谷の大クスと、標高466mに築かれた中世の山城跡、そして約3㎞に渡り約2,000株ものあじさいが咲き競うあじさい街道をめぐる、森林浴を楽しむハイキングコース。

7月

黒山三滝コース

黒山三滝コース
スタートアイコン

スタート

黒山バス停

ゴールアイコン

ゴール

黒山バス停

距離アイコン

距離

6.7km

時間アイコン

時間

2時間30分

 日本観光百選に選ばれている黒山三滝は、マイナスイオンが気持ちよく、夏の清涼は格別。起伏に富んだコースは健脚な人に最適。峠からは絶景を眺めることができる。

8月

越辺川遊歩道と田園コース

越辺川遊歩道
スタートアイコン

スタート

越生駅

ゴールアイコン

ゴール

越生駅

距離アイコン

距離

8.9km

時間アイコン

時間

1時間58分

 町の中央を流れる越辺川。越生駅から少し歩けば、すぐ川沿いに出られる。川のせせらぎと田園を楽しめる平坦なコースで歩きやすい。

9月

大高取展望コース

スタートアイコン

スタート

越生駅

ゴールアイコン

ゴール

越生駅

距離アイコン

距離

12.6km

時間アイコン

時間

3時間30分

 越生の街中を散策し、駅から近くハイカーに人気の大高取山に登り、眺望の良さで知られる桂木観音をめぐり、最後はゆうパークおごせで汗を流せるという、至れり尽くせりのコース。

10月

山々をめぐる健脚コース

顔振峠
スタートアイコン

スタート

越生駅

ゴールアイコン

ゴール

越生駅

距離アイコン

距離

29.3km

時間アイコン

時間

10時間

 越生駅から大高取山、黒山三滝などを経て花立松ノ峠へ。そこから周辺市町との境に沿うように、ぐるりと山道を歩いて再び越生駅までもどるロングトレイル。山の装備は忘れずに。

11月

健康長寿(樹)コース

健康寺
スタートアイコン

スタート

越生駅

ゴールアイコン

ゴール

小杉バス停

距離アイコン

距離

11.5km

時間アイコン

時間

3時間

 昔も今も健康長寿は人々の変わらぬ願い。薬師如来や庶民の健康に尽力した医聖ゆかりの地、古木や立派な大木がそびえるハイキングスポットをめぐって健康長寿を祈願しよう。

12月

野末張見晴台コース

野末張見晴台コース
スタートアイコン

スタート

小杉バス停

ゴールアイコン

ゴール

小杉バス停

距離アイコン

距離

12.9km

時間アイコン

時間

3時間46分

 関東の山々や東京スカイツリーなども望める野末張見晴台を目指すコース。道のほとんどは舗装路で歩きやすいが車には注意。後半は名刹・龍穏寺でおごそかな気分に浸ろう。

おすすめ観光コース
観光コース見出し

観光1

太田道灌ゆかりコース

太田道灌銅像
スタートアイコン

スタート

越生駅

ゴールアイコン

ゴール

上大満バス停

距離アイコン

距離

13.8km

時間アイコン

時間

3時間13分

 江戸城を築いたことで知られる太田道灌と、その父親の道真にゆかりの地をめぐるコース。道灌誕生の地といわれる場所があり、龍穏寺にはお墓もある。そんな2人の足跡を辿ろう。

観光2

さくらめぐりコース

さくらめぐりコース
スタートアイコン

スタート

武州唐沢駅

ゴールアイコン

ゴール

武州唐沢駅

距離アイコン

距離

17.6km

時間アイコン

時間

4時間11分

 300本もの桜が一斉に咲く名勝やさまざまな桜を一堂に集めた公園、気軽に登れる里山など、定番のお花見スポットから隠れた名所まで、春を満喫できる見どころがいっぱい。

観光3

街中文化財めぐり

文化財めぐり
スタートアイコン

スタート

ゴールアイコン

ゴール

距離アイコン

距離

時間アイコン

時間

 古より交通の要衝、物産の集散地として栄えていた越生は、明治・大正期には絹取引が活況を呈し「絹の町」の最盛期を迎えた。まちなかを散策すれば、歴史の奥深さにふれられる。 

季節からコースを選ぶ見出し
春のおすすめコース

3月

越生梅林コース

越生梅林
スタートアイコン

スタート

越生駅

ゴールアイコン

ゴール

小杉バス停

距離アイコン

距離

6.2km

時間アイコン

時間

1時間29分

 越生町といえば、やっぱり「梅」が有名!2月中旬から3月下旬は、町を紅白に彩る梅の季節。可憐な花を咲かせた梅を観ることが出来ます。梅の香りを楽しみながら、ひと足早い春の訪れを感じよう!

4月

花の里おごせコース

山吹の里
スタートアイコン

スタート

越生駅

ゴールアイコン

ゴール

越生駅

距離アイコン

距離

15.0km

時間アイコン

時間

4時間29分

 越生の春は、代表格の梅から始まり、桜・山吹・つつじと続く様ざまな花の季節です。「町の花」である山吹は、その名の通り「山吹色」の黄金色の美しい彩りを見せます。

5月

やまぶき・つつじコース

五大尊つつじ
スタートアイコン

スタート

越生駅

ゴールアイコン

ゴール

越生駅

距離アイコン

距離

5.8km

時間アイコン

時間

1時間30分

 山吹の里歴史公園の山吹や、約1万株のつつじが咲き競う五大尊つつじ公園を中心に、関東平野を一望できる絶景スポットなどをめぐる、さわやかコース。

夏のおすすめコース
夏のおすすめコース見出し

6月

あじさいと城山コース

あじさい街道
スタートアイコン

スタート

小杉バス停

ゴールアイコン

ゴール

小杉バス停

距離アイコン

距離

12.9km

時間アイコン

時間

3時間30分

 関東地方第1の巨樹上谷の大クスと、標高466mに築かれた中世の山城跡、そして約3㎞に渡り約2,000株ものあじさいが咲き競うあじさい街道をめぐる、森林浴を楽しむハイキングコース。

7月

黒山三滝コース

黒山三滝コース
スタートアイコン

スタート

黒山バス停

ゴールアイコン

ゴール

黒山バス停

距離アイコン

距離

6.7km

時間アイコン

時間

2時間30分

 日本観光百選に選ばれている黒山三滝は、マイナスイオンが気持ちよく、夏の清涼は格別。起伏に富んだコースは健脚な人に最適。峠からは絶景を眺めることができる。

8月

越辺川遊歩道と田園コース

越辺川遊歩道
スタートアイコン

スタート

越生駅

ゴールアイコン

ゴール

越生駅

距離アイコン

距離

8.9km

時間アイコン

時間

1時間58分

 町の中央を流れる越辺川。越生駅から少し歩けば、すぐ川沿いに出られる。川のせせらぎと田園を楽しめる平坦なコースで歩きやすい。

秋のおすすめコース
秋のおすすめコース見出し

9月

大高取展望コース

スタートアイコン

スタート

越生駅

ゴールアイコン

ゴール

越生駅

距離アイコン

距離

12.6km

時間アイコン

時間

3時間30分

 越生の街中を散策し、駅から近くハイカーに人気の大高取山に登り、眺望の良さで知られる桂木観音をめぐり、最後はゆうパークおごせで汗を流せるという、至れり尽くせりのコース。

10月

山々をめぐる健脚コース

顔振峠
スタートアイコン

スタート

越生駅

ゴールアイコン

ゴール

越生駅

距離アイコン

距離

29.3km

時間アイコン

時間

10時間

 越生駅から大高取山、黒山三滝などを経て花立松ノ峠へ。そこから周辺市町との境に沿うように、ぐるりと山道を歩いて再び越生駅までもどるロングトレイル。山の装備は忘れずに。

11月

健康長寿(樹)コース

健康寺
スタートアイコン

スタート

越生駅

ゴールアイコン

ゴール

小杉バス停

距離アイコン

距離

11.5km

時間アイコン

時間

3時間

 昔も今も健康長寿は人々の変わらぬ願い。薬師如来や庶民の健康に尽力した医聖ゆかりの地、古木や立派な大木がそびえるハイキングスポットをめぐって健康長寿を祈願しよう。

冬のおすすめコース
冬のコース見出し

12月

野末張見晴台コース

野末張見晴台コース
スタートアイコン

スタート

小杉バス停

ゴールアイコン

ゴール

小杉バス停

距離アイコン

距離

12.9km

時間アイコン

時間

3時間46分

 関東の山々や東京スカイツリーなども望める野末張見晴台を目指すコース。道のほとんどは舗装路で歩きやすいが車には注意。後半は名刹・龍穏寺でおごそかな気分に浸ろう。

1月

武蔵越生七福神めぐりコース

七福神めぐり
スタートアイコン

スタート

越生駅

ゴールアイコン

ゴール

黒山バス停

距離アイコン

距離

13.1km

時間アイコン

時間

3時間14分

 七福神めぐりは「七難即滅七福即生」のご利益があるとされ、健康づくりと招福、長寿、蓄財を祈願して歩く全行程約13kmの自然豊かなハイキングコース。幸せな一年のスタートにしよう!

2月

文学散歩コース

文学コース
スタートアイコン

スタート

越生駅

ゴールアイコン

ゴール

武州唐沢駅

距離アイコン

距離

17.9km

時間アイコン

時間

4時間18分

 古くから、この地方の文化の中心地でもあった越生。人と自然が織りなした独特の文化が育まれ、山紫水明に惹かれた多くの文人墨客が訪れている。その足跡をたどってみよう!

※距離、所要時間の表記は目安です。無理のないコース選びを心掛けましょう。

トップへもどる