サイトメニュー

最新情報

七福神

武蔵越生七福神めぐりコース

 七福神めぐりは「七難即滅七福即生」のご利益があるとされ、健康づくりと招福、長寿、蓄財を祈願して歩く全行程約13kmの自然豊かなハイキングコース。町内の7つの寺に祀られている個性豊かな神をめぐり、幸せな一年のスタートにしよう!

START
越生駅

矢印

2分/0.1km

法恩寺

ほうおん寿

 奈良時代に東国地方を行脚中の行基が創建したと伝えられている古刹です。現在の社殿は、明治42年に造営したもので、商売繁盛の神として信仰がある恵比寿様をお祀りする寺。

矢印

10分/0.6km

正法寺

しょうぼうだいこくてん

 小槌と大袋を持つ福徳・財宝を招くといわれている七福神・大黒天をお祀りする寺。本堂脇の閻魔堂にある閻魔大王像の台座は、越生まつりの際に巡行する新宿町の山車にかつて載せられていた人形台座の転用であり、閻魔堂の前にある板碑は町内では最古級の板碑であるとされる。

矢印

30分/2.3km

弘法山

こうぼうやまべんざいてん

 芸能上達の女神・弁財天の寺。弁財天は、琵琶を弾く天女の姿が美しく、財福の神として信仰を集めています。本尊の弘法山観世音は安産子育てのご利益があり、乳房のぬいぐるみを奉納する珍しい風習が残っています。

矢印

35分/2.5km

最勝寺

さいしょうふくろく寿じゅ

 幸福の「福」・身分をあらわす「禄」・寿命をあらわす「寿」の3文字からなる招徳人望の神である福禄寿をお祀りする寺。源頼朝が戦勝祈願の寺として創建したと伝えられる。

矢印

15分/1.0km

円通寺

えんつう寿じゅろうじん

 長寿延命、富貴長寿の神として信仰がある寿老人をお祀りする寺。円通寺は、小金井万衛門が寛文年間に開基し、龍穏寺二十二世鉄心御州禅師により開山された。

矢印

60分/3.8km

龍恩寺

りゅうおんしゃもんてん

 財宝・福徳を授けるとされる融通招福の神として信仰がある毘沙門天をお祀りする寺。太田道真・道灌父子によって再建され、境内には山門など数々の文化財が保存されており、道真・道灌父子が眠るお墓と道灌の銅像があります。

矢印

40分/2.7km

全洞寺

ぜんとういんていそん

 笑門来福、夫婦円満、子宝の神として信仰がある弥勒菩薩の化身といわれる布袋尊をお祀りする。全洞院は、龍穏寺六世喜州善欣が開山した。境内には、渋沢栄一の義弟の渋沢平九郎のお墓がある。

矢印

2分/0.1km

GOAL
黒山バス停

矢印

25分/バス

越生駅

トップへもどる